炎上するものはいつだって自分もなんとなくそう思うけど、そう言ってはいけない雰囲気から言えないことだったりする。
当たり前だ。人は自分が理解できないものに対して批判も何もできない。わかってないことを批判するとわかっていないこと自体を批判されるからだ。
だから炎上するようなものはわかりやすく、自分でも何となくやってしまう気持ちを理解できるようなものが多い。バイト先の冷蔵庫に入って炎上したことだって、SNSに上げるのはまずいが、なんとなくやって見たくなる気持ちはある。
だが、それをやってしまうと怒られることがわかっているからみんなやらない。そして怒られることをわからない人がやってしまって大炎上をかます。
ちょっと前ではコンビニの店員を詰めてタバコをタダでもらうヤンキーの動画とかもまさにそれと一緒で、ムカつく店員詰めてやりたいと思うことなんて普通の感情だ。でもそれを実際にやってしまうから炎上する。
ビッチが叩かれるのだって、本当は自分も性に奔放になりたいし、いろんなイケメンに抱かれたいし、気持ちいいこといっぱいしたいけど、それをしてしまうと周りの友達に陰口を叩かれるし、そういうキャラでやってきてないし、そんなことをやって「洋子最近チャラくなったね。」なんて言われたらもはや死刑宣告と一緒で、翌日から仲間内ではぶられてしまうし、でも生田斗真に抱かれたい気持ちは隠せない!私だってオープンに性交渉したい!と思ってる女性が多い中で、自分の欲求に忠実にいろんな男性と関係を持つ女性がいると、私はこんなによだれ垂らして我慢してイケメンを眺めるだけにとどまってるのにあんたはなんでそんな簡単に抱かれてんじゃ!ずるいんじゃ!とムカついて叩いてしまう。
誰が誰に抱かれようが性に奔放だろうがほっとけばいいのにね。
つまり炎上するものなんてほとんどが妬みだ。
そんなことを考えていた時に出てきたのが、大坂なおみ全米オープン優勝のニュース。
普段俺はテレビを見ないんだが、ツイッターで流れてきたので知った。火の元はよくわからないのだが、大坂なおみを日本人じゃない!と言っただれかが色々な人から叩かれまくってるようだった。僕が彼女の全米オープン優勝を知ったのも、大坂なおみは日本人かどうか?というぶっ叩きの擁護ツイートからだった。
案の定「大阪なおみは日本人じゃない」「日本人に見えない」とか書いているツィート見かけるけどさ、サッカーWC優勝したフランス代表を見て欲しい。半数近くの選手が移民の親を持つ二世や混血なんだよね。なんか日本って未だ純血主義で驚く。もう21世紀だよ?いい加減この島国根性辞めて欲しい。
— 桐島ローランド (@rowlandxxx) 2018年9月9日
このツイートもどうかと思うけどな。純血主義が悪い理由が一つも書いてないし。フランスを見たところでフランスが正解という理由もないし。
日本人とはなんなのか?
大坂なおみさんのニュース。やたらツイッターで見たけど、結局は擁護してる人たちも、大阪なおみさんが日本人じゃないと言われる理由は何と無くわかるからなんだよな。日本人と思うか思わないかは別としてな。俺もわかるし。
例えばマイケルジョーダンは日本人か?なんて議論だったら1いいねも来ないだろうし。
まぁ正直言いたいことはわかる。ハーフ?だよね?違うの?まぁそこはどうでもいいけど、言葉からも日本生まれ日本育ちじゃないのは明らかだし、見た目も何も知らずに日本人と言われたら「ん?」とはなる。
正直初めて名前をニュースで見て、その後本人を見たときは「思ってたんと違う」という印象はどうしてもあった。
だから彼女は日本人だ!とか日本人じゃない!って議論が成り立つわけで、だから広まるわけだ。厳密に言ったら「彼女は日本人だ!」って擁護している側も、そんな議論をしてる時点で偏見だしな。本当に差別しない人はそもそもそんな議論しないだろ。だって純粋に日本人だと思ってるんだから。
「羽生結弦はアメリカ人だ!」なんて議論しないでしょ。だって、誰しもが日本人だと思ってるんだから。
で、だ。僕は疑問に思ったわけよ。
これ僕のツイートね。フォローしろ。
大坂なおみさんの話がやたら出てるけど、そもそも日本人ってなんだ?🤔
— ヒノウ/攻撃力 (@hinou_hito) 2018年9月11日
日本に住んでたら日本人なのか?国籍が日本なら日本人?
日本で生まれたら日本人なのか?
両親が日本人なら?じいちゃん世代まだ日本人なら?
ホモ・サピエンスはアフリカが発祥らしいけど、じゃあ僕らはアフリカ人か?🤔
要は日本人てなんなの?って話だ。
どこからが日本人という定義。
例えば日本に定住してたら日本人なら、日本人なのか?日本語が話せたら日本人なのか?日本で生まれたら日本人なのか?両親が日本人なら〜って話だ。
wikipediaによると
日本人(にほんじん、にっぽんじん、英: Japanese)は、日本の国籍(日本国籍)を持つ日本国民。または祖先が日本列島に居住していた民族集団を指す。
うん。わからん。
一応定義としては、日本の国籍を持っていたらということらしい。
ただね、そういうことじゃなくて、法律的な定義とかはちょっと難しいしそこまで理解が及ばないんで諦めるとして、
僕が言いたいのは日本人が感覚的にもつ日本人の定義ってことだ。
今日はそれを考えてみたいと思う。
日本人が感覚的にもつ日本人の定義
法律的とか、具体的な定義づけではなく、我々日本人が感覚としてどういう人を日本人と捉えてどういう人を日本人と捉えないかだ。
簡単に言ったら、女友達の間ではビッチと言われてる女の子を俺たちは女神と捉えるのと同じこと。違うか。
何をビッチとして断罪するのかという議論をしよう。違うか。
少しずつ例をあげながら日本人という感覚を詰めていきたいと思う。あくまで俺の主観だけどまーいいやろ。お前も俺もだいたい一緒だろ。
例えばイチロー選手を日本人と思うだろうか?これは満場一致で日本人だろう。
だが彼の場合には2001年からアメリカメジャーリーグにいて、かれこれ17年アメリカ暮らし。当然英語も堪能だろう。でも彼は満場一致で日本人と言われる。
wekipedeaより引用
では、タレントのウエンツ君を日本人と思うだろうか。父親はドイツ系アメリカ人で母親は日本人。日本生まれ日本育ちでほぼ日本語しか喋れないらしい。多少意見は別れるかもしれないが、これは日本人という意見が多い気がする。なぜなら、日本で生まれ育っているからだ。微妙なところは見た目と名前だろう。
僕の彼女は父親が純日本人で、母親がロシアとアメリカと中国と台湾の混血らしい。確かに見た目はどこの国というのはないが日本人と言われれば日本人だが違うと言われればなんとなくわかる。日本生まれ日本育ちで、海外に行ったことは小さい頃の観光のみらしい。あなたは僕の彼女を日本人と思うだろうか?これも問題なく日本人だと思う。
ここまでの例はまぁ日本人だな。
じゃあローラはどうだろう。
これすっごい微妙じゃね?
どれぐらい微妙かっていうと、ビッチと噂の女の子をホテルに誘った時に、「え…でも…。私そんな軽くないし…」と言われた場合、もう少し押すべきか引くべきかぐらい微妙だ。このくだりそろそろくどいか。
ローラの場合、実父がバングラデシュ人、実母が日本人とロシア人のクォーター。ということで日本のちは1/4。文化的な感覚もタメ口だったりで日本人感は少ない。
彼女がハリウッドデビューした時なんかに、「日本人がハリウッドデビュー」と言われたら違和感を感じないだろうか?僕はなんかとっても感じる。
日本人が日本人と感じるかどうかは自分が目指せるかどうかじゃね?
なんとなくわかってきたのだが、日本人の感覚的な日本人感というか、日本人として賞賛されて違和感があるかどうかは、見た目と価値観と日本人的な能力いう部分な気がしてきた。そして日本人が目指せる存在かどうか。
例えば大阪なおみさんの場合は、筋肉のつき方やら、言語的な価値観からも従来の日本人とはかなりかけ離れている。彼女が味噌汁に白飯に漬物を食べてる姿はいまいち想像ができない。親近感がわかない。
イチローの場合には、体つきやら何から日本人的だ。超人的な才能を持っていると思うが、なんとなく今の日本人も死ぬ気で努力していればイチローみたいになれそうな気はする。
ところが大阪なおみさんが全米オープン優勝と言われても、彼女の達成した偉業を、今のあなたが3歳から本気で死に物狂いで努力したところで到底たどり着けそうにない。なぜなら彼女の骨格やら筋肉のつき方が従来の日本人と違うからだ。
ウエンツの場合にも、顔はハーフ感が強いが、彼の価値観やら何からは日本人的だ。そして英語が話せないという点からも親近感がかなり湧く。
頑張ればウエンツにはなれそうな気がなんとなくする。
だが、ローラは全く違う。日本の一般的な女性がどれだけ頑張ったところで、あれほど自由奔放なキャラにはなれないし、あのスタイルは手に入らない。
要は職場の美女を抱いている男は憎く思うけど、アイドルを著名人が抱いていても別になんとも思わないのと一緒で、別世界の住人と感じるかどうかだ。
ということで、僕としては、
見た目と価値観と日本人的な能力、
そして自分でも目指せる存在かどうか。
という結論にしましたがあなたはどうでしょうか?
たまにはコメント書いてください。
あとpolca投げてください。今のところまだ1円も投げられてません。今なら僕を独占できるチャンス!
↓
アドセンス通らないからムカついてpolca作りました。直接金投げてくれ。(10/5まで)
投げ銭してくれたら、あなたのツイッターアカウントかブログURLかなんか宣伝してほしいもの別記事でまとめて紹介します。